ひたち野うしく中学校出張講座

今回も箏デュオSOUの活動として、

中学校へ出張講座へ行ってきました。

 

今回のこのお箏の音楽の授業にとても力を入れてくださり、

各クラス2日にわたり体験、別日に音楽鑑賞とお時間をかけて箏について勉強することとなりました。

初日は佳代さんと一緒お箏についてのお話と体験

次の日は私のみとなりましたが、さくらさくらの演奏体験を行いました。

 

こちらの学校はこの少子化のなかでも生徒さんが増えている地域で

2年前分校した新しい学校です。分校しても5クラスあるという!

各クラスごとに同じ内容の授業をするのですが、

1日5時限授業をするというのは、なかなか体力のいるお仕事だと身に染みて

先生方の大変さを少し体験いたしました。

 

 

 

しっかりと、基礎を身に付けてきれいな音色を感じてほしい。

ということで、初日は座り方、姿勢、手の形、爪の当て方、弾く場所などしっかりとお伝えしました。

正座で背筋がきれいに伸び、美しい姿勢での演奏は音もちがってくるのだと、

私たちも改めて、気づかされました。

学校訪問での体験ではとにかく、時間内に演奏!と時間に追われていてなかなか姿勢まで行き届きませんでしたが、

今回の授業にてその基礎の大切さはやはり、省かずお伝えしなければならないことだと反省いたしました。

 

初日の基礎がしっかりと身について、2日目の演奏ではとても良い音、音色が聞こえてきました。

これだけの面数が一斉に美しくさくらを奏でていること、向い合せていた私は、とてもその音の魅力と力強さに感激しました。

生徒さんは皆、一生懸命で、痛い正座も崩していいんだよ、と伝えても「いえ、大丈夫です!」と、かえってきます。

最後の瞬間まで生徒さんたちは懸命に練習して、あっという間に授業が終わってしまいました。

もっとゆっくり教えられて、もっと弾かせてあげたかったとさらに欲がでてしまいました。



次回は、この子達にむけての音楽鑑賞会。私たちが頑張る番です!

 

久保田先生、何度もお打合せ、そして楽器の準備、当日の私たちへの対応など大変お世話になりました。

学校でも多くの方からお声をかけていただき、とても温かくご対応くださった先生方生徒さんたち、ありがとうございました。

 

そして、久しぶりにいただいた、給食もおいしかったです!

 

2022年02月05日